25Aug

東京は最高のおでかけ日和でした。
そんな日は、週末の家族サービス(犬ちゃんへのサービス)で、一緒にテラスランチに。
紫外線は気になるけど、こんな気持ちのいい日にまで
防御バリバリでひきこもるのも寂しいもんです。
沢山紫外線を浴びたら、その日から数日かけて抗酸化メンテナンスを行います。
老化の元になる紫外線A波は、
いきなりダメージがガツンとくるものではなく、
ジワジワ・・・ジワジワ・・・と悪さしてくるようで
早めのケアで対策しておきます。
紫外線をいっぱい浴びた日は、ポリフェノール等
抗酸化物質を沢山含む、緑黄色野菜をメインに食事をとって
紫外線によって生み出される活性酸素は
抗酸化ビタミンのベータカロテン、ビタミンC,Eで追い出します!
こちら、UVA撃退ジュースと命名。
なんか汚いんですけど。笑
栄養はばっちりなので!!笑
レッドパプリカ、ニンジンをメインに
アサイー、チアチード、フラックスシード*アマニ)、ココナッツを入れてます。
アサイー等のスーパーフードがなくても、スーパーで買える
レッドパプリカやニンジンをジューサーにかけるだけでも抗酸化ジュースに。
ニンジンに含まれるビタミンA(ベータカロテン)はオイルによって溶けるので、ココナツオイルは入れたほうがいいと思います。
レッドパプリカは、ビタミンCはもちろん、ビタミンEは野菜の平均ビタミンE含有量の3倍もあるんですね!!
アサイー等、ブラジルやペルーで摂れるフルーツは
土も水もいいから、栄養量もたっぷり。
南国フルーツがあんな日差しに負けずに
みずみずしさを保っていられるのは
抗酸化パワーのおかげのようで
アサイーからも抗酸化の恵みをいただきます!
チア、フラックス、ココナツは粉末になっていて便利なものをアイハーブで購入しましたよ。
粉で使いやすいから大活躍してます。
フラックスシードは
リグナンという植物性エストロゲンが、たっぷりで
体内で女性ホルモンのような働きをしてくれるので
エイジングケアにもってこいなので気にいってます。
このリグナンは
多すぎるエストロゲンは抑え
少なすぎるエストロゲンを補って
副作用の心配もないようなので
とってもおススメです。
フラックスシードがなかなか手にはいらないよーという方は
ゴマももいいみたいです。
リグナン含有量は
フラックスシードの10分の1ほどだけど
手に入りやすいのと
どんなものでもトッピングしやすくて
日常的にお手軽ホルモンケアできるのが魅力ですね~。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。