27Aug

エイジングのお悩みTOP3!
シミ
しわ
たるみ
ですが、このような老化原因の7~8割は紫外線だそうで。
関連記事:
紫外線によって
シミにはメラニンが
しわ・たるみにはコラーゲン破壊が
引き起こされます。
お肌に紫外線があたるとただちに老化にこういうことが起こるわけではなく
肌に紫外線を感じると、まず真皮の外の細胞がメラニンを作るので紫外線を跳ね返します。
メラニンが増えると、紫外線の影響を受けにくくなるんです。
人間の防御反応ですね。
その増えたメラニンが、若いうちはターンオーバーが正常だからどんどん皮膚の上に持ち上げられて最後は垢になって落ちてくれるけど
年齢を重ねたり、何か肌トラブルがあったりターンオーバーが乱れていると、そのまま蓄積を重ねてしまう。
これが、シミですね。
シミ対策には
①ターンオーバーを正常化することも大切ですね。
そして、紫外線は体内で活性酸素を生み出します。これがコラーゲンを破壊して
すると、肌の弾力が失われシワの原因になったりたるみの原因になったり。
シワができやすいか、たるみができやすいか
どちらに偏りやすいかは体質によるものもあるようです。
シワ、たるみ対策には
②コラーゲンを増やす
③抗酸化物質を取り入れる
関連記事:
この3つで対策して、紫外線の害を最小限に食い止めていきたいですね。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。