“敏感で繊細な体質”を、最上級の美しさに変える。 粘膜美容で40代からの肌を再起動。

menu

Elexy Life

アンチエイジングの大敵はストレス!リラックスして過ごしましょ

アロマテラピーが部屋に飾られている画像

最近なんだか老化の下り坂が急だわ‥。そんな風に思うことはありませんか?急な老化は、もしかしたらストレスかもしれません!

ものの本で読んだのですが、お金の心配(ストレス)は最も老化を加速させるのだそう。
考えてみれば、お金の有無って死活問題ですよね。最も本能がアラームを鳴らすもの。そのストレスは甚大かもしれません。

実はストレス、リラックス、アンチエイジングには深い繋がりがあります。

ストレスとリラックスはアンチエイジングにどう関わる?

1. ストレスと老化の関係

ストレスは身体にさまざまな悪影響を与えます。慢性的なストレスは、コルチゾールなどのストレスホルモンを増加させ、これが肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンを破壊し、シワやたるみを引き起こします。ただイライラするだけでなく肌まで破壊するなんてストレス恐るべしですね。
また、ストレスは免疫機能を低下させ、炎症を引き起こし、老化を加速させる原因となります。炎症というのは目に見える傷などではなく体内の炎症です。

2. リラックスの大切さ

リラックスすることで、ストレスホルモンが減少し、血行が改善され、肌に栄養や酸素がしっかりと届きます。深い呼吸や瞑想、ヨガなどのリラクゼーション法は、自律神経を整え、身体の回復力を高めるため、アンチエイジング効果が期待できます。何だかイライラするなと感じたら感情任せにイライラを溜めず、一呼吸おいて深呼吸したいですね。
掲げた拳を急に降ろすのは心の整理がつかないかもしれませんが、「シワ増えちゃう!」と気を取り直してリラックスしたいものです。(←自分に言い聞かせてる笑)

3. アンチエイジング効果

ストレス管理やリラックスする習慣を持つことで、肌の健康が保たれ、シワやたるみを防ぐだけでなく、体全体の老化を遅らせることが可能です。特に、質の良い睡眠はホルモンバランスを整え、肌の修復を助けるため、アンチエイジングにとってとっても大事!寝るだけで若返りが期待できるなら活用しない手はありませんよね。しかも全身に効果のある美容なので最高にコスパが良いです。

このようなことは、あなたも肌感で分かっていたかもしれませんね。ストレス、リラックス、アンチエイジングの関係に関する科学的な根拠はいくつかの研究で明らかにされているんです。
いくつかの代表的な科学的証拠を書いておきますね。

ストレスと老化の関連(テロメアと老化)

ストレスが老化を加速させるメカニズムの一つとして、テロメアの短縮が言われています。テロメアは染色体の末端部分にある構造で、細胞が分裂するたびに短くなります。テロメアの長さが若さの秘訣と言ってもよいかもしれません。テロメアが短くなりすぎると、細胞分裂が停止し、老化が進むことになります。
ストレスによるテロメアの短縮少し古い研究ですが、2004年の研究で、慢性的な心理的ストレスにさらされている人々は、テロメアが著しく短くなっていることが示されています【1】。
このことはストレスが細胞レベルでの老化を加速させるということを示しています。

コルチゾールとコラーゲンの関係ストレスを受けると体内で分泌されるコルチゾールは、コラーゲンを作ることを抑えてしまいます。コラーゲンは肌の弾力や若々しさを保つとっても大事なタンパク質で、コルチゾールが過剰に分泌されることで、肌がたるんだりシワができやすくなります。
研究によると、コルチゾールが長期的に増加することで、コラーゲンの分解が進み、肌の老化を加速させるそう【2】。
リラックスと老化防止リラックスした状態は、副交感神経が優位になるため、体がリカバリー状態に入り、細胞修復が進みます。リラックスした状態にするには、例えば、瞑想や深呼吸などの、あなたがあなたに向きあっている時間などのリラックス活動がストレスを軽くして、抗炎症作用を引き出すと言われています。
リラックスとアンチエイジング効果 2016年の研究では、リラクゼーション法(瞑想やヨガなど)を定期的に行っている人は、老化を遅らせるための遺伝子がオンになり、炎症反応を抑制することが報告されています【3】。 睡眠とアンチエイジング(成長ホルモンの分泌)リラックスと睡眠の質を良く保つことはアンチエイジングにつながります。睡眠中に分泌される成長ホルモンは、体の修復や再生に関係していて肌や体全体の若さを保つために大切なホルモンです、睡眠中に分泌される成長ホルモンが、皮膚の修復やコラーゲンを生成するのに不可欠です。成長ホルモンは深い睡眠によって得られますよ【4】。

 

この投稿をInstagramで見る

 

akkey@敏感肌×年齢肌の美肌コンテンツ(@p_beaute_as)がシェアした投稿

【1】Epel, E. S., et al. (2004). “Accelerated telomere shortening in response to life stress.” Proceedings of the National Academy of Sciences.>>もっと読む
【2】Does Stress Make You Age Faster?>>もっと読む
【3】Mindfulness meditation and the immune system: a systematic review of randomized controlled trials >>もっと読む
【4】Van Cauter, E., et al. (2004). “Growth hormone secretion during sleep.” Sleep Medicine Reviews.>>もっと読む

関連記事

テーマで読む

Secret note lounge

秘密のnoteラウンジ

秘密のnoteラウンジへ ▶︎

Akiraのこと

栄田晃プロフィール

栄田 晃(Sakaeda Akira)

粘膜美容®提唱者。
「どんなに努力してもキレイにならない人」へ、体質から美を再設計。

癌・アトピー・敏感肌・慢性不調をくり返した経験から、自らの体質と徹底的に向き合い、
内外から肌を立て直す「粘膜美容」を確立。

敏感肌・アレルギー・エイジングの「答えのなかった悩み」に向き合い、
化粧品企画開発会社「ピーボーテ」にて製品開発を統括。

ラグジュアリーアパレルの日本展開にも携わり、
「外に魅せる美」×「内から立て直す美」の両面を知るプロフェッショナルとして活動しています。

この「Elexy life」は、
肌・食・神経・美意識まで含めた「粘膜美」のためのサロンのような場所です。

同じように、がんばってるのに変われない人にこそ、ここでシェアしている新しい美しさのルールが届いてほしいと願っています。

ピーボーテ株式会社取締役|株式会社アフロディーテ代表|Fashion X Japan カテゴリーマネージャー

肌タイプ診断

あなたは神経タイプ?炎症タイプ?冷えむくみタイプ?体質チェック診断で効果的な健康・美容法をチェック!

無料PDF配布中

[リンクはこちらから]

Letter|あなたの美意識に届く、お知らせ

📩 Newsletter | A Message for Your Beauty Mindset

Skin troubles, redness, or chronic fatigue—
The root cause may lie in the fragility of your mucosal barrier.

At Elexy Life, we share the latest methods for understanding
nervous-system-based beauty and mucosal skincare.

💎 What you'll receive by signing up:
・Checklist to discover if mucosal skincare is right for your body
・Hidden insights into mucosal-based beauty
・Exclusive tips you won’t find publicly
Just enter your email to receive all these insights for free.


📩 NewsLetter|あなたの美意識に届く、お知らせ

肌トラブル・赤み・慢性疲労——
その根本は「粘膜バリアの弱さ」にあるかもしれません。

Elexy Lifeでは、
神経体質と粘膜美容の最新メソッドをお届けしています。

💎 メール登録で受け取れる特典:
・粘膜美容が貴方に効果的か判断するチェックリスト
・裏・粘膜美容
・非公開の美容Tips
メールアドレスだけで、すべて無料で受け取れます。