“敏感で繊細な体質”を、最上級の美しさに変える。 粘膜美容で40代からの肌を再起動。

menu

Elexy Life

ビタミンDは単独で飲むと危険?K2と一緒に摂るべき理由とおすすめサプリ

ビタミンDは 単独で飲むと危険?K2と一緒に摂るべき理由とおすすめサプリ

ビタミンDが足りない人、多いって言われてますよね。
でも、「Dだけ飲んでる」の、もったいないし危ないかも…ビタミンDを単独で飲むのは危険、という話を聞いたことはありますか?
実は、吸収だけが強くなりすぎると、カルシウムが誤って体内に石灰化してしまい、
動脈硬化や肌荒れの原因になることも
この記事では「ビタミンD 単独の危険性」と「ビタミンK2セットでの安全な摂取法」、
さらに粘膜美容サプリとしてのD+K2活用法を紹介します。

🔸ビタミンDだけ摂ると起きる危険性

ビタミンDは吸収の天才。
でも、その吸収したカルシウムをどこに送るかは面倒見てくれません。

  • ビタミンDはカルシウムの吸収を促進する働きがある
  • しかしDだけを摂ると、カルシウムが「骨以外」に沈着してしまい
  • 骨になってほしいはずのカルシウムが【迷子】になる
    → 動脈硬化、石灰化、関節痛、肌のごわつき、ニキビなどのリスクも

🔸ビタミンK2の役割

ここで登場するのが、「K2(ビタミンK2)」。
K2は、いわば「カルシウムの交通整理係」。

  • K2は「カルシウムの交通整理役」
    → 血中のカルシウムを骨や歯に導き、異所沈着を防ぐと言われてる
    →ビタミン Dが「吸収」、ビタミンK2が「配置」という役割分担
ビタミンD+K2:美しき再生の構造図

例えるなら

ビタミンDが「工場でモノを作る担当」
ビタミンK2が「それを届ける物流担当」
この2人が揃ってないと、せっかく作ったモノ(カルシウム)が
道路(血管)に溢れたり、ゴミ(石灰)になって溜まる。だからDとK2はセットで考えるべき!


だから私は「D+K2」をセットで愛用中です

数あるサプリの中でも、この2つは絶対に“単独では飲まない”と決めています。
その理由はこれまでの内容の通り――「吸収」と「配置」の両立が、美容にも健康にも不可欠だから。

私が実際に使っているのは、ビタミンD3+K2の複合型サプリ
→ 単独サプリよりも吸収率・実感ともに◎。添加物やカプセル素材にも気をつけて選んでいます。

【マグネシウム】【亜鉛】との相性や注意点もこの後で紹介
→ 特にマグネシウムはビタミンDとK2が働く下地を整えるミネラル。
→ 亜鉛はホルモン合成や抗炎症の鍵。これらも一緒に摂ることで効果最大化します。

ビタミンD+K2一緒に摂るべき栄養素ガイド

飲み合わせマトリクス図

▶ マグネシウム(Mg)

  • ビタミンDがカルシウムを吸収しやすくする一方で、Mg不足だと逆に筋肉や神経の緊張を引き起こす
  • ビタミンDの働きを“暴走させないため”にもMgは必須。
  • 【摂取タイミング】:Dと一緒か、就寝前にリラックス目的で単独でも可。

▶ 亜鉛(Zn)

  • 粘膜修復・ホルモン合成に関与。
  • ビタミンDとの協調で皮膚・腸・性腺の回復に重要
  • 【摂取タイミング】:朝または昼。空腹すぎると胃に刺激が出ることも。

▶ セレン(Se)

  • ビタミンDの代謝を助ける微量元素。甲状腺・免疫・抗酸化に関与してる。
  • 【摂取タイミング】:朝 or 昼食時に少量でOK。

▶ ビタミンA(Retinol)

  • 粘膜の潤いと免疫の要。
  • Dとの併用で、上皮の修復スピードが倍加。
  • 【摂取タイミング】:脂溶性なので食後推奨。質と過剰摂取に注意!

\「ビタミンDなら何でもいい」はもう卒業/
ビタミンD+K2単独危険回避セットで、肌も粘膜もホルモンも、根こそぎ立て直す。

📌 私が愛用しているおすすめサプリメントはこちらの粘膜美容®必須アイテム図鑑【保存版】にまとめています。

💛肌も体も心も再起動させる「粘膜美容」とは?

関連記事

テーマで読む

Akiraのこと

栄田晃プロフィール

栄田 晃(Sakaeda Akira)

粘膜美容®提唱者。
「どんなに努力してもキレイにならない人」へ、体質から美を再設計。

癌・アトピー・敏感肌・慢性不調をくり返した経験から、自らの体質と徹底的に向き合い、
内外から肌を立て直す「粘膜美容」を確立。

敏感肌・アレルギー・エイジングの「答えのなかった悩み」に向き合い、
化粧品企画開発会社「ピーボーテ」にて製品開発を統括。

ラグジュアリーアパレルの日本展開にも携わり、
「外に魅せる美」×「内から立て直す美」の両面を知るプロフェッショナルとして活動しています。

この「Elexy life」は、
肌・食・神経・美意識まで含めた「粘膜美」のためのサロンのような場所です。

同じように、がんばってるのに変われない人にこそ、ここでシェアしている新しい美しさのルールが届いてほしいと願っています。

ピーボーテ株式会社取締役|株式会社アフロディーテ代表|Fashion X Japan カテゴリーマネージャー

肌タイプ診断

あなたは神経タイプ?炎症タイプ?冷えむくみタイプ?体質チェック診断で効果的な健康・美容法をチェック!

無料PDF配布中

[リンクはこちらから]

Letter|あなたの美意識に届く、お知らせ

📩 Newsletter | A Message for Your Beauty Mindset

Skin troubles, redness, or chronic fatigue—
The root cause may lie in the fragility of your mucosal barrier.

At Elexy Life, we share the latest methods for understanding
nervous-system-based beauty and mucosal skincare.

💎 What you'll receive by signing up:
・Checklist to discover if mucosal skincare is right for your body
・Hidden insights into mucosal-based beauty
・Exclusive tips you won’t find publicly
Just enter your email to receive all these insights for free.


📩 NewsLetter|あなたの美意識に届く、お知らせ

肌トラブル・赤み・慢性疲労——
その根本は「粘膜バリアの弱さ」にあるかもしれません。

Elexy Lifeでは、
神経体質と粘膜美容の最新メソッドをお届けしています。

💎 メール登録で受け取れる特典:
・粘膜美容が貴方に効果的か判断するチェックリスト
・裏・粘膜美容
・非公開の美容Tips
メールアドレスだけで、すべて無料で受け取れます。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。