CATEGORY美容成分

ビタミンDは単独で飲むと危険?K2と一緒に摂るべき理由とおすすめサプリ
ビタミンDが足りない人、多いって言われてますよね。でも、「Dだけ飲んでる」の、もったいないし危ないかも...ビタミンDを単独で飲むのは危険、という話を聞いたことはありますか?実は、吸収だけが強くなりすぎると、カルシウムが誤って体内に石灰化…

ヒアルロン酸で乾燥?その誤解と正しい使い方、危険な使い方を徹底解説
ヒアルロン酸という言葉を聞いたことがない方は少ないでしょう。 美容液やクリームに含まれる定番の保湿成分で、特に乾燥肌の救世主として多くの製品に配合されています。 でも最近、SNSで「ヒアルロン酸だけを使うと乾燥する」という話を目…

【敏感肌&エイジングケア】40代50代必見!朝のシンプルスキンケアで敏感肌とエイジングサインを撃退する3つのアイテム【夏の肌サビ対策にも◎】
40代・50代になると、敏感肌とエイジングサインのダブルの悩みが増えてきますね。そんな悩みに、毎日の朝のスキンケアは、肌のコンディションを整え、日中に受けるダメージによる乾燥とエイジングによる肌ノイズ(シワやたるみ)を防ぐために大事な役割を…

高級化粧品で肌荒れを経験した方へ ~高品質な成分選び
先日、「高級化粧品を使うと必ず肌荒れする!」というお悩み相談を受けました。 「高級化粧品ってどんなもの?」と聞くと「デパコス」とのこと。 確かに私もシャ〇ルとディ〇ールは、肌荒れしちゃうけど、サンローランはOK。モノによると思うけどこの…

【体験談】敏感肌に優しい日焼け止め比較と日本の日焼け止め製品の危険性
こんにちは、皆さん! 今回は敏感肌の日焼止め選びについて情報をシェアしますね。 最近は、ノーファンデーションで日焼け止めをW(ダブル)使いして、 ファンデーションの重たい感覚からの解放と、 同時にツヤ感を楽しむのがお気に入り。 …