“敏感で繊細な体質”を、最上級の美しさに変える。 粘膜美容で40代からの肌を再起動。

menu

Elexy Life

ファンデーションの毛穴落ち対策|原因からおススメアイテム

こんにちは。 ファンデーションを塗ったのに逆に毛穴が目立つ!
むしろ塗らない方が肌キレイ・・・そんな風に思ったことはありませんか?

じゃあ塗らなきゃいいじゃない・・・と思っても肌の色ムラや、肌ノイズはファンデーションで消し去りたいという女心。
今回は、ファンデーションの毛穴落ちに悩む方必見の内容でお届けします。

なぜ毛穴落ちするのか

そこに毛穴があるからです。 と言ってしまうと元も子もないのですが

・毛穴が開いている(大きい)

ということが一番の原因だということは、皆様もお気づきではないでしょうか?
この毛穴開きには2種類あってそれぞれ違う対策があります。

後からお分かりになるかもしれませんが、ファンデーションを塗って隠すより、肌とい土台から整えることが毛穴落ちには一番効果的なんです。
とはいえ、時間がかかるので手っ取り早く、メイク道具や技、アイテム毛穴落ちアイテムそのものもご紹介していきますね!

開き毛穴タイプ

脂性肌や敏感肌で毛穴が開いているタイプです。

脂性肌は、遺伝的な要素が大きいようでご両親をチェックしてみればお分かりになるかと思います。
他には、生活習慣。
脂質、糖質の多い食事が、皮脂を多く作るホルモンを生み出すとも言われています。
ポテトチップスやハンバーガー、スイーツなどの「ボリューミーなもの」が皮脂を多く作るホルモンを活性化させてしまうようなので、気を付けて控えて、体の中から皮脂ケアするのも脂性肌には効果的です。

スキンケアで気を付けたい事は、洗顔や化粧水等、さっぱりタイプの皮脂をとるアイテムを日常的に使うこと。
皮脂を失った肌が、肌の弾力や柔らかさを取り戻そうと、多くの皮脂を出すようになるので逆効果です。

皮脂ケアで効果的なのは、クレイを使ったパックです。泥パックというものですね。
スペシャルケアとして、週に2,3回の使用が丁度よいと思います。

おススメパックはカオリンクレイ

カオリンクレイは、皮脂を吸収する力が極めて高いのに、良質な抗酸化物質を肌に与えるという敏感気味の肌の方でも使えるものです。
ただ、やっぱり皮脂をとるものなので、引き締まった毛穴を手に入れる代わりに、ものすごく乾燥します!

放っておくとお肌砂漠状態になるので、その後すぐに保湿は、これでもか!!ってくらい十二分に行ってください。
ちなみに、私(敏感肌ベース:Tゾーン脂性肌:その他乾燥肌)はこちらのパックを使っていますが、結構良いです。(日常使いすぎて容器汚れちゃててすみません。。)

このパックを週2回使って、ヒト型セラミド+成長因子+ビタミンA,C,E入りのクリームでスリーピングパックすると、翌日、毛穴だけじゃなく透明感、キメに変化を感じます。
このパックはカオリンクレイと死海の塩がメイン成分です。皮脂の流れをスムーズにして、ミネラルを与えるもの。

カオリンにも色々な色がありますが、白っぽいカオリンクレイは肌に優しい敏感肌用です。
敏感肌でもないし、がっつり脂性肌&一緒にニキビも治したいという人は、ピンクのカオリンが良いみたいです。

Yeouth, 死海塩の泥パックといもので、アイハーブでレートによりますが2,000円ちょっとで売ってます。
もしアイハーブで買う際には、「ROD6985」の紹介コードを使ってみてください。お安く購入できます。何十パーセントが割引になるそうですので。

たるみ毛穴タイプ

若い頃は気にならなかったのに、年齢を重ねるにつれ気になってくる毛穴。
それは皮膚がたるんで、斜め約45度下に下がってしまっているたるみ毛穴です。

このタイプは肌のハリ不足、水分不足を解消しましょう!
20代でもこのタイプの毛穴の方もいらっしゃいます。
このタイプのスキンケアは、年はいくつであっても「エイジングケア」を使用することをおすすめします。

30代くらいまでって、「エイジングケア」という名のつく製品に、なぜか嫌悪感があったりしません??
30歳になったら、〇モホ〇ンリン〇ル、みたいな。
おばちゃんイメージ化粧品使いたくない!というような若さの意地みたいなの。いえ、決してディスってるのではなく・・・(苦

でも、たるみ毛穴のような老化の兆候が出始めたら、年はいくつであってもこれ以上肌の老化が進行しないように、予防&ストップのためにエイジングケアしてくださいね。できれば30代のうちからエイジングケアを始めるのが吉!早ければ早いほどいいですよ!
使ってる化粧品は誰にも分かりませんから。機能で選んで人知れずキレイになるのが勝ち!そう思います。

エイジングケアスキンケアは、保湿力の高いものが多いです。
肌の「中」の保湿を行うと、水分を含み肌が中からふっくらして毛穴を持ち上げるので、毛穴が小さく見えるんです。

肌の中の保水の為に、「セラミド」のスキンケア、それもヒト型セラミド配合のものを選んでください。
(コラーゲンやヒアルロン酸も保湿には、超大事ですが、肌の「中」という意味ではセラミドは保湿の王様です。)

自社製品で恐縮ですが、毛穴がふっくらすると評判なのでよかったらお試し下さい。
パックやピーリング、レーザー治療後も、鎮静効果&高い保湿力で回復も早い!

今までのスキンケアで満足できない方へ。

さらにお得になって980円でお試しできます。この価格は私のページしかご紹介してないのでページを保存しておいてくださいね!

ファンデーションの毛穴落ちを防ぐ下地

毛穴を埋める下地というものがありますね。
実際に私も色々な物を使いましたが、毛穴がパッカーン!な肌状態では、どれも一日キープできる力は持ち合わせておりませんでした。

全くダメじゃん!看板に偽りアリ!!と叫びたくなるものが多い中、優秀と思える毛穴を埋める下地が2つありましたのでご紹介します。
(1つは「毛穴を埋める下地」といううたい文句ではないけど、毛穴カバー力が凄いものです。)

下地も、汗や皮脂などで数時間(個人的な肌感では3、4時間)でその効果はなくなってくるかと思います。魔法が効いている時間は数時間。
ですので、肌の土台を整えるのが一番なんですが、今すぐ!今勝負!という時もあるでしょう。そんな時にはこちら。

上:MAC プレッププライムフェイスプロテクト
下:ベアミネラル プライムタイム

いわゆる「毛穴下地」はベアミネラルのほうです。
毛穴を埋めて、皮脂を吸収してサラッとします。普通~脂性肌、夏向けかと。

MACの方は、肌表面に膜を貼ったように、つるんと見せてくれる。
色々下地を試すんですが結局この子に戻ってきちゃいます。
このMACのいいところは、夕方毛穴落ちしたファンデーションの上に、この下地を適量、くるくるっと馴染ませると、アラ不思議!またも毛穴が消えている!
下地というより、「透明毛穴用ファンデーション」と呼びたいです。

毛穴落ちしないファンデーションの種類

毛穴落ちしないためにファンデーションの形状も迷いどころですね。
毛穴落ち対策には、リキッドが一般的におススメです。

クリームでがっつりカバーしたいところですが、厚めのカバー力の高いファンデーションは、毛穴にたまって、逆に毛穴の落ちくぼみを目立出せてしまうんです。

クッションファンデは毛穴落ち用としては意外に難しくて、つけたてはいいんですが、つけているようで実は擦り落としてムラ付きになったり、クリーム同様毛穴にたまって毛穴を目立たせたりするんですよね。
(話は変わりますが、シミ隠しにもクッションファンデは役立たず!)

パウダーファンデーションも、粒子が細かくても細かくなくても、出てくる皮脂で流されて目穴が目立ってしまいます。

という消去法もあって、毛穴落ちにはリキッドがベストですが、+ルースパウダーでさらに毛穴消去力をキープ!
ルースパウダーするしないじゃ、ファンデーション持ちが全然違うんですよ。

M·A·C プレップ プライム トランスペアレント フィニッシング パウダー

毛穴落ち対策に、2020年時点で最強アイテムです。
毛穴の消しゴムかと思うくらいで。

肌の色ムラが気にならない人なら、下地+これでノーファンデでもバッチリいけそう!
ただ、化粧直しは必須なので、崩れ始めたらすぐお直しがおススメです。

買わない方がまし?なファンデーション

肝心のファンデーションですが、絶対避けたいのは「カバー力」の高いもの。
塗ったその時は最高なんですけどね・・・。

さらに、カバー力の高いものは、シリコン類を大量に入れているものも多く、
シリコンは表面はつるっと見せてくれる有難い成分ですが、つるっと見せる反面、天然の化粧水である汗を弾き、発散させる成分なので、長期的に使っていると汗が肌に浸透できず乾燥肌リスクが出てきてしまいます。

乾燥すると、肌の弾力、柔らかさを保とうと肌が皮脂を多く出すようになるという、
毛穴落ち対策としては完全負のループに落ち込んでしまう可能性もあります。

合成ポリマーは悪者?敏感肌に良くない?の疑問にお答えします

毛穴落ちにおススメなファンデーション

毛穴落ち対策ファンデは、「薄付き」「崩れにくい」を基準に選んでみてください。

薄付きでおすすめは、
①↑マック ライトフル C+ ナチュラリー フローレス。

光を集めて発光したような肌に。
というのが謳い文句なんですが、毛穴の落ちくぼんだ影も光で飛ばしてくれてるように感じます。
難点は、密着力が弱いので、気づくとよれてます・・。
先ほどのルースパウダーでしっかり固めてあげると良いです。秋冬使いだと安心です。

もうひとつ、こちらは「崩れにくい」ファンデーションです。

②サンローラン アンクルドポー

数々の賞を受賞しているのも納得。
ちょっとお高いんですけどね。

マックのほうも、サンローランも楽天が最もお手頃価格で手にはいるかと思います。
アンクルドポーでも、「タンアンクルドポー」という、リキッドだけどつけるとパウダーぽく乾くものもあります。
キメが気にならない方(若い方)や、脂性肌さんにはそちらが良さそうです。

毛穴を消し去るファンデーションのつけ方の技

毛穴落ちを防ぐためには、ファンデーションブラシを使うのが一番です。
ブラシの毛先が、毛穴の中もムラにならず均一につけてくれるんです。

スポンジでつけると、スポンジがファンデ―ションを吸っちゃうので薄付きにはなるけど、塗る方向によって毛穴カバーが難しくなります。
ファンデーションを全体的にブラシで塗ったあとの叩き込み用に使うのがベストです。

ブラシは、毛穴に垂直にスタンプをペタペタ押すように優しく押し込ます。
乾燥小じわへの塗り方にも応用できますよ。

そして、ファンデーションが乾く前に、即効でルースパウダーをON!!!
さっきまであった毛穴、消えていませんか??

ファンデ―ショの毛穴落ちを防ぐには、
①毛穴目立たない肌作り(時間がかかりますが、毛穴対策と同時にキメも整ったり肌全体の美の総合力が高まります。)
②下地を毛穴落ちに良いもの
③薄付き、崩れにくいリキッドファンデーションを選んで、カバー力の高いものは避ける
④ルースパウダーで毛穴とファンデーションを押さえ込む
⑤マメな化粧直し

を試してみてくださいね。
実践されたり、何かご意見があればコメント頂けると嬉しいです。

関連記事

テーマで読む

Akiraのこと

栄田晃プロフィール

栄田 晃(Sakaeda Akira)

粘膜美容®提唱者。
「どんなに努力してもキレイにならない人」へ、体質から美を再設計。

癌・アトピー・敏感肌・慢性不調をくり返した経験から、自らの体質と徹底的に向き合い、
内外から肌を立て直す「粘膜美容」を確立。

敏感肌・アレルギー・エイジングの「答えのなかった悩み」に向き合い、
化粧品企画開発会社「ピーボーテ」にて製品開発を統括。

ラグジュアリーアパレルの日本展開にも携わり、
「外に魅せる美」×「内から立て直す美」の両面を知るプロフェッショナルとして活動しています。

この「Elexy life」は、
肌・食・神経・美意識まで含めた「粘膜美」のためのサロンのような場所です。

同じように、がんばってるのに変われない人にこそ、ここでシェアしている新しい美しさのルールが届いてほしいと願っています。

ピーボーテ株式会社取締役|株式会社アフロディーテ代表|Fashion X Japan カテゴリーマネージャー

肌タイプ診断

あなたは神経タイプ?炎症タイプ?冷えむくみタイプ?体質チェック診断で効果的な健康・美容法をチェック!

無料PDF配布中

[リンクはこちらから]

Letter|あなたの美意識に届く、お知らせ

📩 Newsletter | A Message for Your Beauty Mindset

Skin troubles, redness, or chronic fatigue—
The root cause may lie in the fragility of your mucosal barrier.

At Elexy Life, we share the latest methods for understanding
nervous-system-based beauty and mucosal skincare.

💎 What you'll receive by signing up:
・Checklist to discover if mucosal skincare is right for your body
・Hidden insights into mucosal-based beauty
・Exclusive tips you won’t find publicly
Just enter your email to receive all these insights for free.


📩 NewsLetter|あなたの美意識に届く、お知らせ

肌トラブル・赤み・慢性疲労——
その根本は「粘膜バリアの弱さ」にあるかもしれません。

Elexy Lifeでは、
神経体質と粘膜美容の最新メソッドをお届けしています。

💎 メール登録で受け取れる特典:
・粘膜美容が貴方に効果的か判断するチェックリスト
・裏・粘膜美容
・非公開の美容Tips
メールアドレスだけで、すべて無料で受け取れます。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。